医学部附属病院 第二内科
診療助教
チダ タケシ
千田 剛士

更新日: 2025/05/17
教員基本情報
その他の所属・職名
[1]. 医学部 医学科 内科学第二講座(内分泌・呼吸・肝臓内科学分野)
学位
医学博士 浜松医科大学大学院医学系研究科
免許・資格
[1]. 2004年4月23日 医師免許
研究分野
ライフサイエンス - 消化器内科学
ライフサイエンス - ウイルス学
研究キーワード
ウイルス肝炎
肝線維化
研究テーマ
[1]. 肝線維化に関する新規バイオマーカーの探索
[2]. 肝炎ウイルス感染に起因する肝線維化メカニズムの解明
研究活動
論文
[1]. Hepatic Angiosarcoma with Peliosis Hepatis.
Internal medicine (Tokyo, Japan) [巻]62 [号]8 [頁]1157 -1166 (2023年) [査読] 有 [DOI]
[2]. Breach of tolerance versus burden of bile acids: Resolving the conundrum in the immunopathogenesis and natural history of primary biliary cholangitis.
Journal of autoimmunity [巻]136 [頁]103027 (2023年) [査読] 有 [DOI]
[3]. Rifaximin Improves Liver Functional Reserve by Regulating Systemic Inflammation.
Journal of clinical medicine [巻]12 [号]6 (2023年) [査読] 有 [DOI]
[4]. Arg-Gly-Asp-binding integrins activate hepatic stellate cells via the hippo signaling pathway.
Cellular signalling [巻]99 [頁]110437 (2022年) [査読] 有 [DOI]
[5]. Mac-2-binding protein glycan isomer predicts all malignancies after sustained virological response in chronic hepatitis C.
Hepatology communications (2022年) [査読] 有 [DOI]
研究発表
[1]. 2024年11月14日 Methionine Sulfoxide, Methionine, and Ornithine as Biomarkers for Predicting Development of Hepatocellular Carcinoma after Hepatitis C Virus Elimination
[2]. 2024年10月31日 メタボロミクスにより同定した血清代謝物によるSVR後肝発癌予測 
[3]. 2017年10月12日 Lysyl oxidase like 2 (LOXL2)と肝硬度の相関と肝線維化関連マーカーとしての有用性 第21回日本肝臓学会大会(JDDW2017)
[4]. 2017年9月25日 CREBH-DEPENDENT UP-REGULATION OF PROFIBROGENIC RESPONSE INDUCED BY HCV IN A MOUSE MODEL AS WELL AS IN CO-CULTURED CELLS. 24th INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON HEPATITIS C VIRUS AND RELATED VIRUSES
[5]. 2017年4月22日 IMPACT OF AMINO ACID SUBSTITUTIONS OF HCV CORE REGION ON HEPATOCARCINOGENESIS AND HEPATOCELLULAR OXIDATIVE STRESS IN HCV INFECTION. EUROPEAN ASSOCIATION FOR THE STUDY OF THE LIVER (EASL), THE INTERNATIONAL LIVER CONGRESS 2017
所属学協会
[1]. 2009年1月- 日本急性肝不全研究会
[2]. 2007年1月- 日本消化器内視鏡学会
[3]. 2007年1月- 日本肝臓学会
[4]. 2007年1月- 日本消化器病学会
[5]. 2006年1月- 日本内科学会
社会貢献
社会貢献活動
[1]. 2024年4月- 2025年3月 高校生のための肝臓病教室
[2]. 2022年5月1日- 高校生のための肝臓病教室