医学部 寄附講座 地域医療支援学講座
特任教授
タケウチ ヒロミ
竹内 浩視

e-mail:hrmt2018@@@hama-med.ac.jp (※"@@@"を"@"に置き換えて下さい)

Tel:053-435-2446

Fax:053-435-2446

更新日: 2024/11/17
教員基本情報
プロフィール
医師免許取得後、小児科医として14年、行政医師として17年(国2年、県15年)従事し、2018年4月に本学地域医療支援学講座(寄附講座)の開講に伴い着任しました。これまでの臨床、行政、教育・研究活動、また産業医としての活動など、幅広い経験をしてきました。資格は、社会医学系専門医・指導医、日本医師会認定産業医を持ち、学会活動では、日本公衆衛生学会代議員(地域別)、東海公衆衛生学会評議員を務めています。
その他の所属・職名
[1]. 医学部附属病院 中央診療施設(支援部門) 卒後教育センター 副センター長
経歴
1987年6月1日- 1987年12月31日 浜松医科大学 医学部附属病院 小児科 研修医
1988年1月1日- 1989年3月31日 榛原総合病院 小児科 医員
1993年4月1日- 2001年3月31日 国立療養所天竜病院 小児科 医師、第二小児科医長
2001年4月1日- 2003年3月31日 厚生労働省 老健局老人保健課、大臣官房厚生科学課(大臣官房統計情報部併任) 課長補佐
2003年4月1日- 2018年3月31日 静岡県 健康福祉部 疾病対策課長、地域医療課長、保健所長(御殿場、中部、熱海)ほか
2018年4月1日- 2021年4月30日 浜松医科大学 医学部 医学科 地域医療支援学講座(寄附講座) 特任准教授
2021年5月1日- 浜松医科大学 医学部 医学科 地域医療支援学講座(寄附講座) 特任教授
学歴
1987年3月31日 卒業 浜松医科大学 医学部 医学科
1993年3月31日 修了 浜松医科大学 医学系研究科
学位
医学博士 浜松医科大学
免許・資格
[1]. 2017年4月1日 社会医学系専門医・指導医
[2]. 1987年5月15日 医師免許
教育・研究活動状況
これまでの幅広い経験を活かして、静岡県の医療提供体制が将来にわたって持続可能で県民にとってより良いものとなるよう、各種公表データを最大限利活用して調査・研究を進めています。結果は、毎年度実績報告書として取りまとめ、大学ホームページ(講座等紹介の当講座サイト)で公開しています。また、学会・研究会、行政・医療関係団体主催の各種会議・研修会、一般向けの講演会等で広く還元しています。また、医学生・看護学生(学部・大学院)への授業を通じて、教育にも力を入れています。
研究分野
ライフサイエンス - 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
ライフサイエンス - 医療管理学、医療系社会学
研究キーワード
保健医療福祉行政
地域医療
医療提供体制
医療計画
地域医療構想
地域包括ケアシステム
研究テーマ
[1]. 地域医療構想と医師偏在・医師の働き方改革
[2]. 効率的で質の高い医療提供体制の構築
研究活動
論文
[1]. 診断群分類包括評価(DPC)データに基づく急性期入院医療における診療科別将来患者数の推計-静岡県二次医療圏別の検討-
東海公衆衛生雑誌 東海公衆衛生学会 [巻]11 [号]2 [頁]159 -168 (2024年) [査読] 有 [URL]
[2]. 東海地方4県における医療・介護需給状況の地域間比較
東海公衆衛生雑誌 東海公衆英英学会 [巻]10 [号]1 [頁]150 -159 (2022年) [査読] 有
[3]. 静岡県における二次医療圏別入院医療需給状況の分析
保健医療科学 国立保健医療科学院 [巻]70 [号]3 [頁]296 -305 (2021年) [査読] 有 [URL]
著書
[1]. 2024年1月 どうする 人生100年時代 わたしたちにできることは? -医療と介護の上手な利用- 医療と介護シンポジウム開催実行委員会
[2]. 2023年3月 浜松医科大学地域医療支援学講座 令和4年度(2022年度)実績報告書 講座自費出版
[3]. 2022年3月 浜松医科大学地域医療支援学講座 令和3年度(2021年度)実績報告書 講座自費出版
[4]. 2022年1月31日 保健学講座 第5巻 保健医療福祉行政論 株式会社メヂカルフレンド社
[5]. 2021年12月 浜松医科大学地域医療支援学講座 令和3年度(2021年度)研究報告(資料集) 講座自費出版
研究発表
[1]. 2024年2月8日 地域別構成割合からみた静岡県における医師の地域・診療科偏在の状況 第60回静岡県公衆衛生研究会
[2]. 2024年2月 地域医療構想と医師確保計画について 令和5年度第3回地域医療構想調整会議(県内8医療圏毎に開催)
[3]. 2023年11月12日 「どうする 人生100年時代」 ~2040年に向けて 今から考え・行動する~ 医療と介護シンポジウム
[4]. 2023年9月29日 地域医療構想に係る医療機関の対応方針の策定と検証 ~地域診断を通じて自院の立ち位置と今後の方向性を再確認する~ オンライン研修・病院管理「地域医療構想と病院経営」
[5]. 2023年9月12日 静岡医療圏における医療提供体制等の状況と今後の方向性 ~地域の共通理解を深めるために~ 静岡圏域の地域医療に関するワーキンググループ
受賞
[1]. 2018年2月26日 平成29年度公衆衛生事業功労者表彰
所属学協会
[1]. 1998年1月- 公益社団法人日本小児科医会
[2]. 1987年1月- 公益社団法人日本小児科学会
[3]. 2003年1月- 東海公衆衛生学会
[4]. 2017年1月- 一般社団法人社会医学系専門医協会
[5]. 2002年8月12日- 一般社団法人日本公衆衛生学会
委員歴
[1]. 2021年7月1日- 2025年6月30日 一般社団法人日本公衆衛生学会 代議員(地域別)
[2]. 2018年4月1日- 2027年3月31日 東海公衆衛生学会 評議員
教育活動
担当授業科目
[1]. 先端医学特論Ⅱ
[2]. 健康社会医学(医学科3年次)
[3]. 保健指導方法論Ⅱ(看護学科3年次)
[4]. 看護政策論
[5]. 医学概論Ⅱ(医学科2年次)
教科書・教材
[1]. 2022年1月31日 保健学講座 第5巻 保健医療福祉行政論
社会貢献
社会貢献活動
[1]. 2024年3月21日- 2024年3月21日 令和5年度第2回ふじのくに地域医療支援センター東部支部運営会議
[2]. 2024年2月12日- 2024年2月12日 屋根瓦塾 in Shizuoka 2023(中部)
[3]. 2024年1月30日- 2024年1月30日 公益社団法人静岡県病院協会「令和5年度医療機能分化連携促進研修会」
[4]. 2024年1月26日- 2024年1月26日 キャリア支援シンポジウム(令和5年度)
[5]. 2023年11月12日- 2023年11月12日 医療と介護の総合的な確保に向けてのシンポジウム「医療と介護の上手な利用」基調講演・パネルディスカッション