医学部附属病院 麻酔科蘇生科
助教
スズキ コウタ
鈴木 興太

更新日: 2025/05/11
研究活動
論文
[1]. ビタミンD欠乏が脳動脈瘤破裂に及ぼす影響 マウス脳動脈瘤モデルでの検討
(一社)日本脳循環代謝学会 (2019年) [査読] 有
[2]. スプリングガイドカテーテルによる硬膜外腔癒着剥離術を2回施行した腰椎手術後疼痛症候群の1症例
(一社)日本ペインクリニック学会 (2019年) [査読] 有
著書
[1]. 2022年5月 レミマゾラムQ&A 至誠堂出版
[2]. 2021年10月18日 小児と成人のための超音波ガイド下区域麻酔図解マニュアル 医学書院
[3]. 2019年4月 境界領域 知っておきたい 脊髄神経後枝をターゲットにした新しい神経ブロック 脊椎手術後のマルチモーダル鎮痛の新しい選択肢としての期待 (株)医学書院
研究発表
[1]. 2025年2月8日 術後硬膜外鎮痛が開胸術後症候群の治療期間に与える影響  後ろ向き観察研究 日本ペインクリニック学会第5回東海・北陸支部集会
[2]. 2024年7月19日 脳刺激装置植込術において​ 頭皮神経ブロック実施症例及び未実施症例の比較​ 日本ペインクリニック学会第58回学術集会
[3]. 2024年7月19日 閉塞性動脈硬化症による下肢痛を坐骨神経パルス高周波法で管理した1例 日本ペインクリニック学会第58回学術集会
[4]. 2024年4月13日 膝窩アプローチ持続坐骨神経ブロックの実践 日本区域麻酔学会第11回学術集会
[5]. 2023年4月15日 持続坐骨神経ブロックで行った重症虚血肢の術後疼痛管理 第10回 日本区域麻酔学会
所属学協会
[1]. 2025年4月20日- 日本頭痛学会
[2]. 日本麻酔科学会
[3]. 日本ペインクリニック学会
[4]. 日本区域麻酔学会
[5]. 日本臨床麻酔学会
委員歴
[1]. 2023年4月14日- 日本区域麻酔学会 評議委員
[2]. 2022年11月1日- 日本麻酔科学会 CST委員会 委員
教育活動
担当授業科目
[1]. ペインクリニック
[2]. 臨床腫瘍学 緩和医療
社会貢献
社会貢献活動
[1]. 2023年4月14日- 日本区域麻酔学会 ハンズオンセミナーインストラクター
[2]. 2021年11月26日- ペインクリニック領域における神経障害性疼痛への治療アプローチ
[3]. 2020年10月14日- 日常診療に活かす腰痛診療