医学部附属病院 第二内科
診療助教
ミヤシタ コウイチ
宮下 晃一

更新日: 2025/04/27
教員基本情報
その他の所属・職名
[1]. 医学部附属病院 中央診療施設(支援部門) 感染制御センター 診療助教
経歴
2012年4月1日- 2014年3月31日 藤枝市立総合病院 初期研修医
2014年4月1日- 2017年3月31日 藤枝市立総合病院 呼吸器内科 医員
2017年4月1日- 2019年3月31日 聖隷浜松病院 呼吸器内科 医員
2019年4月1日- 2023年3月31日 浜松医科大学 第二内科 メディカルアシスタント
2023年4月1日- 浜松医科大学 第二内科 診療助教
学歴
2012年3月31日 卒業 浜松医科大学 医学部 医学科
2024年3月31日 卒業 浜松医科大学 大学院医学系研究科医学専攻(博士課程)
研究分野
ライフサイエンス - 呼吸器内科学
研究キーワード
間質性肺疾患
COVID-19
匿名医療保険等関連情報データベース(NDB)
研究活動
論文
[1]. Outcomes of COVID-19 in the Omicron-predominant wave: large-scale real-world data analysis with a comparison to influenza.
Pneumonia (Nathan Qld.) [巻]17 [号]1 [頁]3 (2025年) [査読] 有
[2]. Hypnotics and Mortality in Idiopathic Pulmonary Fibrosis: Hospital and National Data-Based Analysis.
Chest (2024年) [査読] 有
[3]. Antifibrotics and mortality in idiopathic pulmonary fibrosis: external validity and avoidance of immortal time bias.
Respiratory research [巻]25 [号]1 [頁]293 (2024年) [査読] 有
[4]. Impact of preexisting interstitial lung disease on mortality in COVID-19 patients from the early pandemic to the delta variant epidemic: a nationwide population-based study
RESPIRATORY RESEARCH [巻]25 [号]1 [頁]95 (2024年) [査読] 有 [URL] [DOI]
[5]. Changes in the characteristics and outcomes of COVID-19 patients from the early pandemic to the delta variant epidemic: a nationwide population-based study.
Emerging microbes & infections [巻]12 [号]1 [頁]2155250 (2023年) [査読] 有 [DOI]
研究発表
[1]. 2025年4月 間質性肺疾患患者におけるCOVID-19オミクロン株の死亡率:インフルエンザと比較したNDBの大規模解析 第65回日本呼吸器学会学術講演会
[2]. 2025年4月 本邦の大規模リアルワールドデータを用いたサルコイドーシス患者の実態調査 第65回日本呼吸器学会学術講演会
[3]. 2024年9月29日 NDBを用いた間質性肺疾患患者におけるCOVID-19とインフルエンザの死亡率の比較 第4回日本びまん性肺疾患研究会
[4]. 2024年6月27日 COVID-19パンデミック前後のインフルエンザ患者の年齢階層別罹患者数と死亡率:ナショナルデータベースを用いた大規模研究 第98回日本感染症学会学術講演会
[5]. 2024年4月13日 ナショナルデータベースを用いたCOVID-19患者とインフルエンザ患者の臨床像と予後の比較 第121回日本内科学会講演会
所属学協会
[1]. 日本内科学会
[2]. 日本呼吸器学会
[3]. 日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会
[4]. 日本感染症学会
[5]. 日本肺癌学会