医学部 医学科 内科学第二講座(内分泌・呼吸・肝臓内科学分野)
准教授
カワタ カズヒト
川田 一仁

更新日: 2025/05/01
教員基本情報
その他の所属・職名
[1]. 医学部附属病院 中央診療施設(支援部門) 肝疾患連携相談室 室長
[2]. 医学部附属病院 中央診療施設(診療部門) 消化器センター 副センター長
研究テーマ
[1]. 自己免疫性肝疾患の病態と治療
共同・受託研究希望テーマ
[1]. 非アルコール性脂肪性肝疾患
[2]. ウイルス性肝疾患
[3]. 自己免疫性肝疾患
研究活動
論文
[1]. Validation study of age-independent fibrosis score (Fibrosis-3 index) in patients with metabolic dysfunction-associated steatotic liver disease
HEPATOLOGY RESEARCH (2024年) [査読] 有
[2]. A genome-wide association study identified PTPN2 as a population-specific susceptibility gene locus for primary biliary cholangitis
HEPATOLOGY (2024年) [査読] 有
[3]. Hepatic inflammation and fibrosis are profiles related to mid-term mortality in biopsy-proven MASLD: A multicenter study in Japan
Alimentary Pharmacology & Therapeutics (2024年) [査読] 有
[4]. Clinical usefulness of newly developed prognostic predictive score for atezolizumab plus bevacizumab for hepatocellular carcinoma
Cancer reports (Hoboken, N.J.) (2024年) [査読] 有
[5]. Association of PPI and antibiotics with the clinical outcomes of HCC patients receiving atezolizumab and bevacizumab: A multicenter analysis.
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology (2023年) [査読] 有 [DOI]
著書
[1]. 2024年8月 【自己免疫性肝疾患とICI(免疫チェックポイント阻害薬)による肝障害】自己免疫性肝疾患 PBC-AIHオーバーラップ
[2]. 2023年3月20日 最新ガイドラインに基づく消化器疾患診療指針2023-'24 「肝膿瘍」 総合医学社
[3]. 2021年4月30日 最新ガイドラインに基づく消化器疾患診療指針2021-'22 「肝膿瘍」 総合医学社
[4]. 2021年1月 歯科衛生士のための全身疾患ハンドブック 「肝炎・肝硬変」 医歯薬出版株式会社
[5]. 2021年1月 皮膚科診療 【聞きなれない病名-2021】ゲムシタビン+nabパクリタキセル療法による偽蜂窩織炎 協和企画
研究発表
[1]. 2023年12月 肝細胞癌に対するラジオ波焼灼療法における焼灼範囲からみた最適なデバイス選択と出力アルゴリズムに関する検討 第45回日本肝臓学会西部会
[2]. 2023年11月 スタチンは肝星細胞のフェロトーシスを誘導し,肝線維化を抑制する 第27回日本肝臓学会大会
[3]. 2023年11月 切除不能肝細胞癌に対するアテゾリズマブ+ベバシズマブ併用療法後の二次治療におけるレンバチニブの効果 第27回日本肝臓学会大会
[4]. 2023年11月 Lysyl oxidase-like2(LOXL2)のC型肝炎SVR後肝発癌予測マーカーとしての有用性(会議録) 第27回日本肝臓学会大会
[5]. 2023年7月 SPINK1遺伝子変異を有する遺伝性膵炎の一例 第54回日本膵臓学会大会
所属学協会
[1]. 日本内科学会
[2]. 日本消化器病学会
[3]. 日本消化器内視鏡学会
[4]. 日本肝臓病学会
[5]. 日本胆道学会
委員歴
[1]. 2018年12月7日- 日本肝臓学会 東部会評議委員
[2]. 2020年1月1日- 日本消化器病学会 学会評議委員
[3]. 2022年4月1日- 日本肝臓学会 学会評議員
教育活動
担当授業科目
[1]. 消化器内科・外科学