医学部 医学科 総合人間科学 化学
特任助教
アナン セデヨフトモ
ANANG SEDYOHUTOMO

更新日: 2025/03/14
教員基本情報
経歴
1998年4月- Agency for the Assessment and Application of Technology 技術評価応用庁 研究員
2006年10月- 岐阜大学 大学院工学研究科 リサーチ・アシスタント & ティーチング・アシスタント
2009年10月- 岐阜大学 大学院工学研究科 博士研究員
2009年11月- 岐阜県研究開発財団 育成職員
2010年4月- 浜松医科大学 現職
学歴
1996年3月 卒業 岐阜大学 工学部 応用化学科
1998年3月 修了 岐阜大学 大学院工学研究科 応用化学専攻
学位
博士 (工学) 岐阜大学大学院工学研究科 物質工学専攻
研究分野
ナノテク・材料 - 分析化学
研究テーマ
[1]. キャピラリー液体クロマトグラフィーによる高感度システムの開発
研究活動
論文
[1]. Compositions of Nitrogen Species (Ammonium, Methylammonium, Nitrite, and Nitrate) in Indonesian Water Spinach (Ipomoea Aquatica Forsk) and Land Spinach (Ipomoea Reptans Poir) Samples Determined by Ion Chromatography
Egyptian Journal of Chemistry (2024年) [査読] 有
[2]. Ion Chromatographic Quantification of Nine Cationic Components in Pre-blast and Post-blast Residues of Pyrotechnic Samples
Acta Chromatographica Akademiai Kiado Zrt. (2024年) [査読] 有 [DOI]
[3]. High-end Ion Chromatography for the Simultaneous Determination of Chloride, Chlorate, Perchlorate, and Other Inorganic Anions in Pre-blast and Residue Post-blast Material in Firecrackers Samples
Journal of Engineering Science and Technology (JESTEC) School of Engineering Taylor’s University [巻]17 [号]2 [頁]102 -112 (2022年) [査読] 有
[4]. The Utilization of Triacontyl-Bonded Silica Coated with Imidazolium Ions for Capillary Ion Chromatographic Determination of Inorganic Anions
CHROMATOGRAPHY : The International Journal of The Society of Chromatographic Science (SCS) J-STAGE [巻]42 [号]3 [頁]119 -126 (2021年) [査読] 有 [DOI]
[5]. Ion Chromatographic Analysis of Sulfur Species (S₂⁻, SO₃²⁻, and S₂O₃²⁻) in Natural Geothermal Water Samples
International Journal of Advanced Science and Technology (IJAST) Science & Engineering Research Support Society (SERSC) [巻]29 [号]4 [頁]2460 -2468 (2020年) [査読] 有 [機関リポジトリ]
研究発表
[1]. 2023年8月12日 Micro High Performance Liquid Chromatography And Its Application 4th International Conference on Chemistry and Science Education (4th ICChSE)
[2]. 2021年6月10日 イミダゾリウム塩で被覆したトリアコンチル結合シリカキャピラリーカラムによる無機陰イオンの定量 第 28 回クロマトグラフィーシンポジウム
所属学協会
[1]. 日本分析化学会
[2]. クロマトグラフィー化学会
教育活動
担当授業科目
[1]. 物質科学I
[2]. 生命科学
[3]. 化学実験
[4]. 有機化合物の分離と同定