医学部附属病院 中央診療施設(支援部門) 医師トータルサポートセンター
特任講師
ヤグチ チヅコ
谷口 千津子

更新日: 2025/05/01
教員基本情報
その他の所属・職名
[1]. 医学部 医学科 産婦人科学講座
経歴
2017年4月1日- 2023年3月31日 浜松医科大学医学部附属病院 女性医師支援センター 特任助教
2023年4月1日- 浜松医科大学医学部附属病院 医師トータルサポートセンター 特任講師
学歴
1993年3月31日 卒業 浜松医科大学
学位
博士(医学) (産婦人科学) 浜松医科大学
研究分野
ライフサイエンス - 産婦人科学
研究キーワード
胎盤病理
競争的資金等の研究課題
[1]. 2022年4月1日- 2025年3月31日 胎児血液中の脂質プロファイルが胎盤発達と乳児の身体及び神経発達に及ぼす影響
研究活動
論文
[1]. 【胎盤・臍帯・羊水を再び考える】胎盤・臍帯の病理 臨床の立場から
周産期医学 (株)東京医学社 [巻]49 [号]1 [頁]19 -24 (2019年) [査読] 無
[2]. 胎盤の病理学的評価のポイント
臨床婦人科産科 医学書院 [巻]74 [号]10 [頁]982 -989 (2020年) [査読] 無
[3]. Maternal floor infarction(MFI)の臨床像
静岡産科婦人科学会雑誌 静岡産科婦人科学会 [巻]8 [号]1 [頁]95 -100 (2019年) [査読] 有
[4]. 新生児呼吸障害症例における絨毛膜羊膜炎・臍帯炎は分娩経過と関連する
関東連語産科婦人科学会誌 [巻]60 [号]4 [頁]727 -735 (2023年) [査読] 有
[5]. 【『産婦人科診療ガイドライン 産科編2023』はやわかり!改訂ポイントがすぐわかる!明日からの臨床に生かせる!】《重要CQ》授乳に関する注意点(CQ419)
ペリネイタルケア (株)メディカ出版 [巻]42 [号]10 [頁]1020 -1020-1024 (2023年) [査読] 無
著書
[1]. 2020年3月20日 Science and Practice 産科婦人科臨床シリーズ 妊娠期の正常と異常 第2巻 中山書店
[2]. 2019年12月1日 基礎と臨床の両側面からみた胎盤学 メジカルビュー社
研究発表
[1]. 2020年4月24日 流早産胎盤における脱落膜炎の臨床的特徴 第72回日本産科婦人科学会学術講演会
[2]. 2020年4月24日 当院におけるgradeA帝王切開症例の胎盤病理学的検討 第72回日本産科婦人科学会学術講演会
[3]. 2020年4月26日 選択的帝王切開術後のより低い組織酸素飽和度と新生児呼吸障害 第72回日本産科婦人科学会学術講演
[4]. 2020年4月26日 胎児/胎盤重量比は14か月までの女児におけるアトピー性皮膚炎の発症に関連する 第72回日本産科婦人科学会学術講演
[5]. 2020年4月24日 当院周産母子センターにおける新生児搬送症例の胎盤病理検査成績 第72回日本産科婦人科学会学術講演会
所属学協会
[1]. 1993年6月2日- 日本産科婦人科学会
[2]. 日本女性医学学会
[3]. 日本婦人科腫瘍学会
[4]. 日本癌治療学会
[5]. 日本胎盤学会
委員歴
[1]. 2020年12月1日- 日本産科婦人科学会学 日本産科婦人科学会 産婦人科診療ガイドライン 産科編 作成委員会
[2]. 2018年8月1日- 日本産婦人科医会 研修委員会
教育活動
担当授業科目
[1]. 総合診療学・老年科学
[2]. 産婦人科学
[3]. 助産学特論Ⅲ
社会貢献
社会貢献活動
[1]. 2024年4月- 2025年3月 ふじのくに女性医師支援センター事業
[2]. 2024年4月- 2025年1月 キャリア支援シンポジウム
[3]. 2024年4月- 2025年3月 静岡県女性医師支援連絡協議会
[4]. 2023年8月- 2025年8月 静岡県医療審議会