医学部附属病院 中央診療施設(診療部門) 輸血・細胞治療部
准教授
オノ タカアキ
小野 孝明

更新日: 2025/05/01
教員基本情報
その他の所属・職名
[1]. 医学部附属病院 中央診療施設(診療部門) 造血細胞移植センター センター長
経歴
1997年5月- 1998年5月 浜松医科大学 医学部附属病院第三内科 医員(研修医)
1998年6月- 2000年5月 聖隷浜松病院 内科 研修医
2000年6月- 2004年5月 聖隷浜松病院 血液内科 医員(常勤)
2004年6月- 2005年5月 名古屋第二赤十字病院 血液内科 医師(常勤)
2005年6月- 2006年3月 浜松医科大学 医学部附属病院第三内科 医員
2006年4月- 2007年9月 浜松医科大学 医学部附属病院腫瘍センター 科研費研究員
2007年10月- 2012年3月 浜松医科大学 医学部がん教育研究センター 特任助教
2012年4月- 2017年12月 浜松医科大学      内科学第三講座  助教   
2018年1月- 2022年3月31日 浜松医科大学      内科学第三講座  講師
2022年4月1日- 浜松医科大学附属病院 輸血・細胞治療部 准教授
学位
論文博士 浜松医科大学
研究分野
ライフサイエンス - 血液、腫瘍内科学
研究キーワード
慢性骨髄性白血病
研究テーマ
[1]. 慢性期慢性骨髄性白血病における深い分子学的奏効到達およびその維持を予測する分子学的マーカーの探索
[2]. チロシンキナーゼ阻害剤による動脈硬化促進に関わるバイオマーカーの網羅的探索研究
[3]. 慢性骨髄性白血病におけるBCR::ABL1遺伝子変異解析
[4]. BCR-ABL1チロシンキナーゼ阻害剤における血管有害事象の機序解明
[5]. 急性前骨髄球性白血病における予後因子の解析
研究活動
論文
[1]. Long-Term Outcome of Eltrombopag With First-Line Immunosuppressive Therapy for Newly Diagnosed Severe Aplastic Anemia
Journal of Hematology (2024年) [査読] 有
[2]. Clinical outcomes of second-generation tyrosine kinase inhibitors versus imatinib in older patients with CML
CANCER SCIENCE WILEY [巻]114 [号]3 [頁]995 -1006 (2023年) [査読] 有 [DOI]
[3]. An open-label, single-arm phase 2 trial of valemetostat for relapsed or refractory adult T-cell leukemia/lymphoma.
Blood [巻]141 [号]10 [頁]1159 -1168 (2023年) [査読] 有 [DOI]
[4]. Identification of skin-infiltrating donor lymphocytes in a case of pre-engraftment syndrome
JOURNAL OF DERMATOLOGY (2023年) [査読] 有 [DOI]
[5]. Clinical utility of genomic profiling of AML using paraffin-embedded bone marrow clots: HM-SCREEN-Japan 01
CANCER SCIENCE (2023年) [査読] 有 [DOI]
著書
[1]. 2024年10月17日 EBM 血液疾患の治療 2025-2026 中外医学社
[2]. 2022年11月10日 血液がんに対する造血・免疫細胞療法 よく分かる!浜松医科大学医学部附属病院 最新医療のいま 株式会社バリューメデイカル
[3]. 2022年10月20日 初発CML-CPにおける治療戦略 EBM血液疾患の治療2023-2024. 中外医学社
[4]. 2022年7月10日 最新の造血器腫瘍疾患診療 ~一般内科医に役立つ診断から外来診療の流れ~ III. 慢性骨髄性白血病における診断と治療のキーポイント. 日本内科学会雑誌. 2022 July 10; 111(7)
[5]. 2021年6月 慢性骨髄性白血病におけるチロシンキナーゼ阻害薬選択の考え方と注意点 科学評論社
研究発表
[1]. 2025年2月28日 同種造血幹細胞移植後のワクチン接種 第47回日本造血・免疫細胞療法学会総会
[2]. 2024年11月9日 当院における輸血・細胞治療部の取り組み~院内での存在意義をいかに高めるか~ 第83回 日本輸血・細胞治療学会 東海支部例会
[3]. 2024年10月12日 同種造血幹細胞移植患者における遺伝子組み換え帯状疱疹ワクチンと弱毒生水痘ワクチンの比較. 第86回日本血液学会学術集会.
[4]. 2024年8月4日 CML治療におけるTKIとCVEマネジメント 第7回 日本腫瘍循環器学会 学術集会
[5]. 2024年3月23日 同種造血幹細胞移植患者における組換え帯状疱疹ワクチンの効果. 第46回日本造血・免疫細胞療法学会総会.
所属学協会
[1]. 2022年4月16日- 日本癌学会
[2]. 日本造血・免疫細胞移植学会
[3]. 日本内科学会
[4]. 日本血液学会
[5]. 日本臨床血液学会
委員歴
[1]. 2022年9月- 日本血液学会 J-SKI研究委員会
[2]. 2021年12月- 日本血液学会 造血器腫瘍ガイドライン作成委員
教育活動
担当授業科目
[1]. 臨床感染症学・免疫学