医学部附属病院 放射線科
助教
ヨシザワ ノブコ
芳澤 暢子

更新日: 2025/04/24
教員基本情報
経歴
2001年5月- 浜松医科大学 医学部附属病院 研修医
2002年7月- 聖隷浜松病院
2005年6月- 浜松医科大学 医学部附属病院 医員
2006年4月- 浜松医科大学 現職
学位
医学博士 浜松医科大学
教育・研究活動状況
近赤外光を用いた乳房の研究を行っている。
研究テーマ
[1]. 近赤外光による乳房の研究
研究活動
論文
[1]. 反射型拡散光トモグラフィを用いた乳癌のイメージング
OPTICAL REVIEW (2025年) [査読] 有 [DOI]
[2]. A predictive model for acute exacerbation of idiopathic interstitial pneumonias.
The European respiratory journal (2023年) [査読] 有 [DOI] [機関リポジトリ]
[3]. Water and lipid content of breast tissue measured by six-wavelength time-domain diffuse optical spectroscopy.
Journal of biomedical optics [巻]27 [号]10 (2022年) [査読] 有 [DOI]
[4]. Time-domain reflectance diffuse optical tomography for imaging breast cancer
SPIE Digital Library (2021年) [査読] 無 [DOI] [機関リポジトリ]
[5]. Intravoxel incoherent motion magnetic resonance imaging for predicting the long-term efficacy of immune checkpoint inhibitors in patients with non-small-cell lung cancer.
Lung cancer (Amsterdam, Netherlands) [巻]143 [頁]47 -54 (2020年) [査読] 有 [DOI] [機関リポジトリ]
研究発表
[1]. 2024年7月 近赤外光6波長時間分解分光装置による乳癌症例の計測結果および補正の試み 第32回日本乳癌学会学術総会
[2]. 2023年1月31日 Line scan reflectance diffuse optical tomography for breast cancer imaging SPIE Photonics West 2023
[3]. 2022年6月30日 健側乳房および乳癌のDual energy CTで計測した物質量の検討 第30回日本乳癌学会学術集会
[4]. 2021年7月1日 乳癌および健側乳腺の Dual energy CT および MRI で計測した脂肪量の比較 第29回日本乳癌学会学術総会
[5]. 2020年10月14日 乳房における近赤外光6波長時間分解分光装置と超音波装置の同時測定データとMRIの比較 第28回日本乳癌学会学術総会
所属学協会
[1]. 日本医学放射線学会
[2]. 日本核医学会
[3]. 日本IVR学会
[4]. 日本磁気共鳴医学会
[5]. 日本乳癌学会